SSブログ
新ブログへ移行しました。
新URL namelesscity.tokyo

こちらのブログの更新は停止しています。
また新ブログへ過去記事をコピーしてあります。
コメントへの返事はするのでお気軽にどうぞ。

続PECO Turnout [DCC いろいろ]

2016/05/24追記:PECOのDCC化関連の記事をこちらで整理してあります。

前回書いた元の情報はHOだったみたいで、Code55のElectrofrogは何箇所か
切断するだけでDCCいけるみたいだ。
情報元 Connecting Feeders to a Peco Electrofrog Turnout
ただしフログ部分が絶縁されるので、短い動力車などは止まるっぽい。
そこでフログ部分の極性変更をリアルタイムで行うFrogJuicerなるものをはさむっぽい。
これはLenzのReverseLoopモジュールのようなもので、Hex版はReverseLoopにも
対応できるすぐれものらしい。面白い。

逆にInsulfrogは各所接続しないとだめなのかな・・・。
電気的な事も勉強しないと・・・。

あとYoutubeでCode55の各社比較をしてる動画を見るとATLASは微妙みたいだ。
MicroEngineeringとPECOを薦めていた。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。