SSブログ
新ブログへ移行しました。
新URL namelesscity.tokyo

こちらのブログの更新は停止しています。
また新ブログへ過去記事をコピーしてあります。
コメントへの返事はするのでお気軽にどうぞ。

Hex Frog Juicerが届く [DCC いろいろ]

160228_0002.jpg
最後の品がきた!

昨日Tam Valley DepotさんからHex Frog Juicerが届いた。
3週間待ちと書いてあったけど2/9注文、2/27着でだいたい18日。
USPS.jpg

手作りらしいのに梱包もしっかりしていて素晴らしい。
160228_0000.jpg
USPSはいつもつぶれる事なくちゃんと届く。

中身は梱包材少な目だったけどきれい。
160228_0001.jpg
Hex Frog JuicerはPecoのDCC勉強用なので、まだしばらくは開封しないと思う。

今日は仕事も少し落ち着いたので先日やろうとして出来なかったRoco 10775
Turnout Moduleを使ってみようと思う。

Fleischmannのポイントマシンから出ているケーブルを付属のコネクタへ入れる。
160228_0003.jpg
真ん中が黒で残り二つが茶、茶はどちらに入れてもあとで極性変更可能。

パチっと言うまで押し込むと結構しっかりはまる。
160228_0004.jpg

スターターセットのポイント二つとも接続してテスト。簡単に動いた。
160228_0006.jpg
デフォルトではRoco10775デコーダー側のポート1~4が
アドレス1~4に割り当てられていて、ポート5~8も同様にアドレスが5~8になっている。
変更の仕方がマニュアルにはMultiMaus経由しか書いてないので
後ほどz21で出来るか試そう。

前回できなかった給電はコネクタでやってみた。これは簡単で良い。
160228_0007.jpg
トラック用のコードから直接コネクタをさして分配。

3つの機関車を同時に動かせる楽しさ!
160228_0008.jpg
ただどうも片方のポイントマシンの具合が良くない。たまに反応しない時があって
ケーブルをいじったりすると反応するアナログな感じ。

BR52だけカーブを曲がれない時があるので少ししか動かせない・・・。
160228_0009.jpg

早くPecoのレールを使って大型のレイアウトを作りたい。

調子にのってアップした動画↓

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。